新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、遠方に行きづらい状況にあります。
近場で過ごす時間が多くなりました。
しかし、今まで気が付かなかった「近場」の魅力を見つけることができる良い機会ではないでしょうか。
自然の中の魅力もあれば、商店街などまちなかの面白い場所もあるかもしれません。
整備されているのに、あまり有効に活用されていない公共空間の存在に気付くこともあります。
今までと視点を変えることで見えてくる近場の「何か」を探すことも、今できる新しい過ごし方のひとつかもしれません。
このような場所をリストアップし、じっくり使い方を考えてみることも面白そうです。
「集まる」ことが困難な状況から解放されたときの使い方や、もしくは集まることなく活用する新しい「ソフト」の提案が、今後重要な世の中になっていくように思います。
